2014年5月31日土曜日

美味しいナラタケと可愛い風露草

おはようございます。

今朝も 良い天気。

湖はまだ霧に包まれて〜
庭は朝露でビッショリ濡れています。

そろそろ草花たちは芽出しを終えて、地面はすべて植物に覆われてきました。
みんな少しでもお日様を浴びようと競争しながら伸びています。〜すごい勢い (@@)

これからの新しい発見は、緑の中に蕾や花を探すこと〜〜♪

あらら、野生の椎茸の2度目の収穫が終わって、また秋ねと思っていたら、今朝はナラタケ発見 !
キノコって年に2度、春と秋に出るんですよ〜
椎茸は春秋同じくらい、ナラタケは春はちょっぴりね。

とっても美味しくて 大好き♡
食べ頃だわ〜 (^^)

これも大好きな風露草 咲き始めました ♪
横文字の名前は、えっと、、、忘れてる
風の露の草って、なんて素敵な名前なの〜〜〜♡

黒花フウロよりちょっと甘い色の、、、
花びらにまつ毛のような模様がみえます。

クレマチスの柿生が咲き始めました。
足場が悪いところに咲いているので、写真撮るのが大変で、、 怖〜い 
松葉杖に頼って 慎重に慎重に (^_^;)





2014年5月30日金曜日

♡♡ヒメサユリの可憐さに、、♡♡

おはようございます。
今朝は4時からお洗濯しながら、久しぶりの庭散歩〜♡♡

朝日が赤く雲を染めて、夜が明けていくのを見ることができました。
湖にはうっすらと白い朝の霧  美しい夜明けです。

庭のブナの木にホトトギスがきて、トーキョートッキョキョカキョカキョク〜キョカキョカ〜〜〜〜とびっくりするような大声で鳴いて、また飛んでいってしまい〜

クマシデの木に掛けた巣箱では、親鳥の羽音が聞こえるたびに、シジュウカラの子どもたちが、ジュジュジュと鳴いています。3羽くらいいるのかな〜♪ (^^)v


長靴に足を入れても、なんとか大丈夫そう (^o^)v
また転んだら大変だから、ゆっくり一歩一歩、とても用心しながら、、、松葉杖は1本でね (^_^;)


UMーリさんから戴いたヒメサユリ
愛らしくって、嬉しくってドキドキしてしまう♡♡♡

昔、、、奥会津、針生村の民宿のおじさんおばさんと仲良しになって、何年も通ったの
昔からの美しいものがいっぱい残っている蔵座敷の家
おばさんの作ってくれる山菜料理も絶品で、、

古くから伝わっている素晴らしい暮らしや、人や、ものに興味のあった私を面白がって
いろいろな所に連れて行ってくれました。

そのひとつ、ヒメサユリを山で育てている人の所。
忘れられません〜〜
一輪咲く可憐なヒメサユリが、懐かしい大事なひとたちを思い出させてくれて、、、
うれしい!! ありがとうございました!!

無事に育つか、ドキドキ〜 
何処に植えたら無事かしら、、、イノシシも来るし、、

ドキドキ、ウロウロ(鉢を持って植え場所探し)のヒメサユリ♡♡♡♡







2014年5月29日木曜日

捻挫しててもお客様 (^o^)v

おはようございます。今日は晴天。

階下のドアを開けると、薪を焚いた匂いが残っています。
そう〜、 昨夜は冷えたし(湿布で捻挫足を冷やしているので寒いんです(-_-;)) 我が家のヘッドガーデナーにして渓流釣師の隣人O氏と急に夕食を一緒に、持ち寄りパーティしようということになって、キッチンにあるものをチャチャチャと作って〜

薪ストーブをこよなく愛するO氏のタダシイ焚き方でホンワカ心地よい夜でした。



そして、そして!!
昼間は、、私が勝手にコラボのUMーリさんご一行と、花友Iさんの庭を松葉杖でゆっくり見せていただき、気持ちいい庭を見ながらとっても美味しいランチをご馳走になって、今度は一緒に我が家へ移動〜
Iさんの庭は松や白樺の大木が繁って、木漏れ日の下に山野草が楚々と咲く庭。
とても気持ちが落ち着く、好きな庭です♡

自然や草花を愛する人たちと語らうのは、本当に楽しいことですね(^^♪(^^♪

Iさんご主人 作陶の大壺
奥様の花生け
素晴らしいお出迎えです!!♡

庭の花写真は松葉杖では無理なので断念
黒百合やクルマバツクバネソウが美しく咲いていたのに残念!




そして今朝の室内は〜
朝日が差し込んで心地よく〜

言語堪能な友人によると〜
このクッションには
友来たりて愉しく、、とか書いてあるんですって
ラテン語かな



自転車を漕ぎながらメロディを奏でてくれるお気に入りのオルゴール ♪

広いほうのベランダから身を乗り出して撮ったクレマチスの写真
落差何メートルのクレマチス滝かしら、、♡









2014年5月28日水曜日

クレマチスモンタナが滝のように咲き始めました

朝の霧は晴れ〜 霧が薄くなって朝日がさしてきました。

窓をあけると露をふくんだ山の匂いがフワ〜ッと流れ込んできます。
いい気持〜

捻挫足はまあまあ、庇う腰はウ〜ムですが、 いい1日になりそう 〜♪

捻挫でバタバタしているうちに、リビングのベランダに絡んで登ってきたクレマチスが咲き始めました。

去年よりずっと早い開花 (@@) あわわ〜予定を早めなくちゃ〜焦ってしまいます(^^ゞ

真っ白い滝になるととても素敵なんです  (^^♪
ひとつは倒木事件で、玄関のはアケビとスイカズラに負けてチラホラ花なので、この白滝クレマチスは貴重です!!

身を乗り出して部屋の狭いベランダから下に向けて写したので、分かりにくいかしら〜
高所恐怖症の方には無理かも (^^)













2014年5月27日火曜日

松葉杖は エライ (^^)v

楽楽堂で診てもらったら、くるぶしの捻挫のようです。
以前の左足捻挫よりは軽症かな〜 (^_^;) ヤレヤレ〜

松葉杖をお借りして、スーパーでは車椅子で買い物して帰荘。

厚底の紐靴だと足首が固定できて、クッションも良いので痛みが少なく、部屋でも履いてキャスター椅子でガラガラ移動。
階段はムウぅ〜大変だけど、這って上ってなんとか、、、

外は松葉杖が楽で、庭もゆっくり散歩できて嬉しい!!!!
草むしりもちょっとできたし、なんとかなるかな〜(^_^;)

ちょっとでも土に触れていたいのですぅ〜〜〜

で、一昨日の写真から

チョウジソウ
ここではひっそり茶花風に咲かないで群生して〜チョット風情が、、
株分けするといいのかしら


類葉ショウマ
元からここに生えていたジモティです。
秋には黒い実に〜

待望の浦島草が手に入ったので、近くに植えましょう ♪
楽しみです。

再度 お気に入り赤城自然園の浦島草の写真を〜
釣り糸がビュ〜ンと伸びて、趣向満点 ♡
ソーラーライトを浦島草風にアレンジしてねとツレアイに発注
彼も意欲満々、
どんなふうにできるか楽しみです (^^)


お手製といえば、この水栓もツレアイ製
マチュピチュと呼んでいます。
古レンガを組み合わせて作った労作で、水もちゃんと出ます。

横から山百合が伸びて〜
去年は虫に食べられて花が見られなかったので
今年こそは! です (^_^;)

マチュピチュといえば〜〜
Y姉サは無事に帰国かしら、、、









2014年5月26日月曜日

しばらくは歩けそうになく、、、(+_+(+o+)

おはようございます。

一晩寝て、じっとしていれば自発痛は解消しましたが、、歩行は無理
アアアです(;一_一)

また楽楽堂に行って、湿布をたくさん貰って、松葉杖を貸してもらって、時間薬が効くのを待ちましょう〜

部屋の片付けをしなさいって、神様の思し召しなのね。
来月には本の為の撮影もあるので気になっていたし、、、

室内はツレアイの作ったキャスター付き腰掛けでガラガラ移動できるので、なんとか、、、
ろ、ろ、老老介護の始まり〜〜!?
ツレアイさん、当分お世話をおかけします、、、よろしくね (^_^;)

で、昨日の写真から

キャットミント、ブルーベルが咲き始めて
後ろの濃いピンクはクリンソウ


ピンクのブルーベルが年々増えて〜♪


草タチバナ
亡くなったさんeisinnさんと山から採ってきた大事な花
クレマチス倒木事件で新たに作り直した斜面にあったのを
抜いちゃったかしらと心配していたの〜
新しい斜面ではちょっと違和感があるけど、今年はそのままで、、、(^_^;)

2014年5月25日日曜日

転ばぬ先の杖がなくて、、、痛っ(+o+)

今日も朝から晩まで庭仕事ランラン〜♪♪

だったのが、、、暗くなって、最後の片付けをと思ったら階段を踏みはずしてしまい
ア〜ア 捻挫したかも、、、なんとか這って家に入って湿布をしていますが、痛い(~_~;

この階段、段差だらけの家でこの足での移動は、かなり大変、、、

明々後日の来客は、、、ウ〜ン いろいろ思いは湧くけれど、マア仕方無い 気持ちは明るく持たなくちゃ〜〜

で、朝撮った写真から


いつの間にか白山吹が咲いていました。
もう花の終わったものも〜
種はリースに使います。
艶があってステキなうちにシッカリ採り時を見極めて〜
赤茶色っぽい時と黒くなってからと2度収穫します。


風露草のジョンソンズブルーが咲き始めて ♡
優しい風情の風露草が大好きなんです。
いろいろな種類を集めているので、春から秋遅くまで
何かしらの風露草が咲きついでくれます(^^)


白い羅生門カズラが思っていたよりたくさん〜
消えてしまわないように3ヵ所に分けたのが全部増えたのね ♪










2014年5月24日土曜日

クレマチスがひっそり咲き始めて〜

気持ちよい朝です。

キビタキの声だけ〜 静かな山の朝

苧環3種の写真です

ノラバローが優しい色合いで〜
朝露にぬれています。

鮮やかな紫と白のコンビネーションも

もう少ししたらブラックベリーの種を取って、
GreenfingerのSさんに種まきをお願いしましょう(^^)

勝手口のアーチ
フキいっぱいの山道につながっています。

オシダや草ソテツの葉がどんどん広がってきました。
山紫陽花やアナベルも蕾が見えてきました。
ボタンヅルが元気に伸びて絡まって〜
今年も綿毛をたくさんつけてね

クレマチスがひっそり咲き始めていました。
こちらの庭は木が繁りはじめると、陽当りが今ひとつなのに
うれしい〜♪





2014年5月23日金曜日

矢車草がステキだけど、すごい勢いで、、 (^_^;)

山の庭の草花たちに焦がれながら マチの仕事のあれこれを全うして、 やって参りました山中湖。
春の生命の息吹が、土や風の匂いが、静寂が、鳥の声が〜〜〜 大きな自然に包みこまれて〜 無心に〜〜ただここにいられることが幸せです。

こういう状況を許してくれる全てに感謝!!!!

勝手口への山道はフキがいっぱい
あとはもう自然に勝手に何やらあれこれ〜生い茂っています。
秋にはナラタケ狩りを、友人たちと♪

15年前にみちよさんからもらって
素性を知らずにおっかなびっくり敷地の北側のいちばん隅っこに植えた1株のラミウムが
今では暗い方のほとんど全部の場所のグランドカバーになっています。
もう、ただ凄いとしか言い様がありませんね、、、

表門からの道は草ソテツが鬱蒼として
葉を切ってもまた出てくるので、ちょっと切ろうかしら


緩い階段道の右側は主に野草、オシダや矢車草やギボウシなど
左側は明るい花の道、
日本桜草やクジャクシダ、フロックスやツルハナシノブ、タイツリソウ、
クリスマスローズなどが見えています〜





大好きな矢車草だけれど、
パワフルで、ちょっと増え過ぎかも、、、
制御不能!?




2014年5月21日水曜日

今年最後の水仙と〜ダンディマムシグサ

昨夜はひどい吹き降りで、草や花が倒れたり、ねじれたり、、、

重たげな花を付けた ♢かおりかざり♢ は キヤァ〜 (+o+)(+_+) 折れそうになっていました。権田さん家で栄養タップリもらってたのね〜 
どげんとせんば、いかんばい〜(_ _;)

傘をさして庭をさあ〜っと見て、朝のうちに帰宅。
珍しくツレアイ用事です。

私も用事で出かける前に、お洗濯しながらのチョットのんびりタイム〜 (^^)

昨日の写真から

日陰で、今年最後の水仙が咲いて〜

葉の様子から原種クレマチスかな〜と楽しみだったの
苔むした枯木に這い上って2つ咲いてくれました♪

ダンディ!マムシグサ♡



黒花フウロはここがお気に入りみたいで、たくさん増えて
何十人の方たちに養女に〜
15年前は幻の?高嶺の高値?の花で、
湘南のご自宅園芸店で譲っていただいて、大事に大事に育てたのデス。

オオデマリが咲き始めています。
この木はツレアイがご執心。
花はよいけれど枝ぶりが無骨ね〜灌木とか西洋てまり灌木のほうが、、、と、ワタクシ。