2015年4月30日木曜日

キリのあるない話 ~ 水仙 水仙 水仙………………4/30

おはようございます。

昨日の夕方、鹿が近くで鳴いていたってツレアイから聞いたからだけじゃないけれど、、

なんだか眠りが浅くて、4時前から起きてウロウロ

朝一番は山中湖に霧が高くのぼっていたけど、今は何も見えなくなって対岸のこちらまで

霧がかかったり~   かと思うと一瞬 ~晴れたり~~

でも今日もよい天気みたいですね。


昨日も~

一日中 庭作業ができて~~

しゃがんだり、山坂を上ったり降りたりの連続で~腰も膝も痛いし、右手は草を抜いたり

するので骨が強張って痛いけれど、 愉しく幸せなことです。

もともとのジモティーのシダと野菊が増えすぎたので、バラの近くのを抜いています。

土が柔らかくて、手で掘れるくらいだけど、やはりシャベルは楽。

でも、時々見失ってしまうのが、、、、、

今年の春も、ハサミとシャベルをひとつずつ1年ぶりに枯れ葉の中で発見。

でも昨日の夕方、お気に入りシャベルがまた行方不明なのは~困ったわ、、、

ハサミは紐につけて首からぶら下げるようにしてからは無くならないけれど、シャベルま

で首からぶら下げるのは、チョッとね (*_*;


話は突然かわりますが~

山中湖の図書館から借りてきた 「ぼくの好きなコロッケ。」糸井重里

なんだか、とてもいいです。    力がぬけていながらキラリとした言葉があって。


と、今~     顔をあげたら 対岸の山と、山中湖の上の霧がまた、、


とりとめのない キリ(霧)がないブログになりまして、、、、 (^_^;)




ベランダをキシラデコールのグレーにしました


手すりの上にも庭中に夜露が降りて

屋根から雨垂れの小さな音が響くくらいです



朝露? 夜露?が多いのも 標高1100mだからかしら



湖側は霧
見上げたら青空



かと思うと、
我が家のすぐ前まで霧に包まれても、うちの庭は霧なし

ホントに飽きない おもしろさ




大好きな水仙 タリアが

朝日の差しはじめた庭で輝いて~

横の黒っぽいのはクリスマスローズ

後ろの白いのはジューンベリー




ジューンベリーの花

そろそろ散りはじめます




今年の口紅水仙は

ラッパが小さいような、、、




柔らかな黄色が いいな



これも真っ白のラッパ水仙だけど

タリアのようにシャープでなくて、おっとりした感じで




こうやって見ていくと

いろいろな種類がありますね

山の庭には何十種類あるのかしら




水仙なのに香りがないんです




こんな水仙も、買って植えたのかしら、、

アーリーセンセーションの開花から、ほぼひと月

いろいろな水仙が咲き継ぐ間に

ずいぶん 緑が多くなってきました










2015年4月29日水曜日

難を逃れたシラネアオイ………………4/29

今日は薄曇り   風は少し冷たいけれど庭作業にはいいかも~~

帽子とマスクで  カッコ悪いガーデナーだけど  咳が出るとしばらく大変なので仕方ないわ

ようやく痒い赤斑が消えて~  副作用が怖いから、もう風邪薬は飲めません。

ゆうべ  ベランダ工事の足場が撤去されて、

ようやく 本来の庭に戻りましたが、後始末が大変 。

鹿にほとんどの葉っぱを食べられた薔薇は、どう手当てをしたらいいのかなぁ

光合成ができなくて、ダメになっちゃうのかしら、、、

何か、、、、元気の出るモノをあげた方がいいのか、、、

ベランダに掛かっていたアーチを、新しいものに変えて設置できたので (疲れた~)

誘引もしなくちゃ~~~


シラネアオイが奇跡的に鹿から逃れて咲いていました!!!


富士桜に絡んだヒマラヤンムスクで日陰になった場所が気に入って

去年から咲き始めて


クマンバチがブンブンブン忙しそう


もう終わりかけですが
まだまだ見事な大株のクリスマスローズ




姫ツルニチニチソウの紫の花とコラボしています




巨大ホスタが芽を出し始め  (薄いグリーンの葉です)





クリスマスローズは退色していく時も好き




赤いイカリソウが大群落をつくって咲いている

木漏れ日のウェルカムロード




門からのアプローチはコゴミがニョキニョキ伸びて

毎朝  食べています 





2015年4月28日火曜日

富士桜は終わって桜草やコゴミがいっぱい……………4/28

久しぶりの早朝庭散歩。

鹿たちの高級レストランになってしまって、野花舎から野鹿亭に改名するしかないわ、、

だけど~  嘆いていても しかたなかばいね~~~

山の庭に来れただけでも  幸せ~~~

みずみずしい春の庭を楽しみましょう。



ジューンベリーが満開





日本桜草があちこちで咲き始めて
Sさん、見に来て~



愛らしい セントウソウ



青い斑点のスミレ

もっと増えるといいな




イカリソウも鹿の好物らしくて

上の庭のはだいぶ食べられちゃったけど、、、




クリスマスローズは毒があるから 食べられず健在

咲き進んで退色したのも素敵だわ




これは初めからこういう地味な色でした




大好きなグレー



コゴミがニョキニョキ伸びていましたが



まだ  食べられるかな、、、



野生の椎茸も美味しそう

孫たちが来るまで鹿が食べませんように



この上までのブログをアップしてから~

朝食用に コゴミを採ってきたら、ツレアイが起きてきたので

ソーセージとキノコで炒めて


  ♪

、、、と再度アップしてみました






2015年4月27日月曜日

野花舎あらため野鹿亭に、、、(σ≧▽≦)σ……………4/27

母が持ち直したようです。

昨日も 小1時間ほどかけてようやく半分ほど夕食を食べてもらいました。

食べる母も、食べさせるワタクシも、くたびれました。

だけど、、食事で生きていけるのだから、頑張ってもらわないとね、、、、

この分なら大丈夫そうという話なので、久しぶりに夕方の山の家に来ました。

たくさんの草花や食料、着替えなどを運び込みながら~~

何か、、、、庭の様子がおかしい、、、、、

いろんな植物たちがワサワサ繁ってきているのに、、、、

バ、バ、薔薇が、、、 っ   !!   坊主っ  !!!!!!!!!!!!!!!!!


あれーえ  レレレレレレ~~~~    m(。≧Д≦。)m



風邪薬の副作用か、、          痒い赤斑が出てるし~

今年は厄年だったのかしら、、、、、、




今晩は夜通し電気をつけて

草花を  守りたいかもぉぉぉ  (*_*;










2015年4月26日日曜日

珍しい ハンカチの木とクレマチス開花………………4/26

安定して良いお天気が続いていますね~~

母を病院に入院させて検査したり手術をしたりを止めて、このまま今の施設で看取ってもらうという話し合いをして~

いつかは、、、、、、という覚悟が現実的になっている今。

朝起きてお日様が明るいと、ありがたいわ~~~

こんな時に雨だったりすると、気分も沈みますものね。

昨日は教会の牧師先生や従姉妹、そして娘一家が面会に来てくれました。

心配して集まった私たちが目にしたのは~~

点滴をつけながらだけど、車椅子に座って「屋根より 高い鯉のぼ~り  ♪」を歌っている母でした!!!

熱も下がったので  (ストレッチャーに乗ったままだけど )お風呂にも入れてもらってさっぱりして、、、

一昨日の母の様子からは予想もできなかった姿に、一同、ビックリ。

忘れてしまって良く分からないながら、

孫娘やひ孫たちに 少し笑顔も浮かべてくれて~   握手もして~

痛みや苦しみが出たら、またその時に一緒に考えて対処しましょうという施設。

本当にありがたい、、、、

この先のことは誰にも分からないけれども、できるかぎり普通の生活を続けていく看取りをお願いして良かったと、今は思えます。

今日は、母が唯一覚えていて名前を呼ぶ母の妹が会いに来てくれます。

うれしいだろうな。     笑顔が見られるかな。





母と別れて、夕方  近くの公園に行ってみました





県立相模原公園と相模原市立麻溝公園


広大な敷地は森に囲まれて、広場や遊具もあって
クレマチスやアジサイやたくさんの草花が楽しめる公園です




小さい子どもに大人気の
ポニー乗馬
1回 100円で乗せてもらって一周します

兄 5回、 弟 3回 楽しみました



5才誕生日が明日の兄はサッサと上まで行って雄叫びをあげ

3才になったばかりの弟は チョッと怖々




親子3代  4人でサッカー




一家が仲良く 心あわせて  ジャンプ !




珍しい木のベストシーズンに出会えました




ハンカチの木




こんな間近で 花のベストシーズンに出合えて  幸せ

2枚の白い苞葉が  ハンカチのように見えるんですね




モンタナが木陰に咲いていました


ゴミを取りましょとよーく見たら

蜘蛛が隠れていました





山の庭のモンタナは、 緑の葉を出し始めたかしら、、、、



クレマチス「柿生」






名札がなくてわかりませんが~

咲き始めから満開までの姿を見られた早咲き種のクレマチス





こちらはよく似ているけれど花芯の色が違いますね

これから次々にたくさんのクレマチスが~

公園周囲のフェンスや、花壇で咲き続けますので~オススメです